球磨拳720ml
吟醸酒用の黄麹菌と酵母で低温発酵させた仕込み。
¥1,047
水穂 25度 720ml
球磨焼酎「水穂」は、熊本県人吉・球磨地域で生産される、でんぷん価が高くアルコール発酵に優れている熊本県認定品種米「ミズホチカラ」を100%原料に使用し、清流球磨川の最上の天然水によって造られた本格米焼酎です。
¥1,100
文蔵 720ml
ちびりちびりと「生」でやるもよし。
オンザロック・お湯割りでじっくりとご賞味ください。
¥1,129
熊本限定こころ 720ml
豊永酒造の心のこもった逸品。クセがなく、口当たりやさしいマイルドな味わい。
¥1,210
極楽 常圧 720ml
米もろみをじっくり煮てコクとうまみを十分に引き出した常圧焼酎を、3年以上熟成させた口当たりの良い焼酎。
¥1,222
赤い「松の泉」25度 720ml
赤い「松の泉」誕生!! 球磨焼酎の伝統製法(常圧蒸留)から生まれた赤い「松の泉」です。米焼酎を極めた「うまみ」と「コク」が、焼酎通をうならせます。「アカマツ」と呼んでください。
¥1,260
秋の露 純米 25度 720ml
国税局酒類鑑評会「優等賞」の受賞のほか、2016年秋季全国酒類コンクールにおいても賞をいただくなど、公的に認められた球磨焼酎です。
¥1,271
球磨の泉(常圧) 720ml
昔ながらの常圧蒸留で造られた、コクと旨みを合わせ持つ味わい豊かな焼酎。
¥1,354
松乃泉 かしだる 25度 720ml
樽の中でゆっくりと熟成され、優しい香りと深い味わいの焼酎に仕上がりました。
¥1,375
くまモンもっこす 900ml
ゆっくりと歳月をかけて磨かれた古酒っとの調和による円熟した味わいをお楽しみいただけます。
¥1,375
ウッチャンボトル 720ml
黒麹ならではの、ほのかに甘い柔らかさ、それでいて切れがあります。その独特の旨みをお楽しみください。 ストレート、お湯割り、水割り、ロックでどうぞ。
¥1,377
かなた 720ml
特別な製造方法により、華やかな香りを持つ純米焼酎です。これが焼酎?と疑うほどの爽やかな飲みやすさ。
¥1,393
彩葉 720ml
モンドセレクション2000年、2001年連続金賞受賞。 スッキリした飲み口の純米焼酎。
¥1,430
櫻盛 720ml
優雅な甘みとキレの良さが特徴の長期熟成古酒です。
¥1,494
常楽 ワイン酵母仕込 720ml
厳選した熊本県人吉球磨産のお米を原料に、ワイン酵母を使用して仕込んだ、新感覚の純米焼酎です。
¥1,540
水鏡無私 720ml
すっきりとした飲み口でありながら、香りや旨みも十分備えています。
¥1,540
旬 720ml
すっきりした飲みごたえにちょっとだけフルーティさが加わってあっさりしており球磨焼酎は苦手な方でもおすすめ。
¥1,540
大和一 国宝青井阿蘇神社ラベル 720ml
中身は温泉水を使用したまろやかな舌触りとちょっとクセのある香りが特徴の温泉焼酎。
¥1,540
あさぎりの花 720ml
花酵母の代表銘柄。ナデシコの花酵母使用。香りが高く、大変フルーティで大好評。女性に特にお勧めの逸品です。
¥1,650
川辺 720ml
さっぱりとしていてお米の甘味もよく感じ、どなたでも美味しく頂けると思います!
¥1,698