うめぽん 300ml
さわやかでスッキリとした飲みやすい梅酒です。ロックやソーダ割がおススメです。
¥605
球磨拳720ml
吟醸酒用の黄麹菌と酵母で低温発酵させた仕込み。
¥1,047
水穂 25度 720ml
球磨焼酎「水穂」は、熊本県人吉・球磨地域で生産される、でんぷん価が高くアルコール発酵に優れている熊本県認定品種米「ミズホチカラ」を100%原料に使用し、清流球磨川の最上の天然水によって造られた本格米焼酎です。
¥1,100
侍士の門 25度 300ml
白玉米の力を存分に引き出した情熱焼酎
幻と言われたお米「白玉米」を「びっきょ会」グループと共に復活・栽培し、
当時侍士達が酌み交わしていたかもしれない焼酎を復活。
滑るような濃厚な旨味とキレの良さ。
¥1,100
めいどの土産
人吉の温泉宿「いわい温泉」様の企画商品です。
¥1,100
でこぽんヨーグルトのお酒 8度500ml
爽やかな甘酸っぱさで、正にフルーツヨーグルト!
女性スタッフにも大好評。
¥1,100
文蔵 720ml
ちびりちびりと「生」でやるもよし。
オンザロック・お湯割りでじっくりとご賞味ください。
¥1,129
元老院 720ml
「魔王」を醸す白玉醸造さんの麦、芋ブレンドの長期貯蔵焼酎「元老院」。
¥1,205
つくしいばら 500ml
球磨焼酎、人吉温泉水、ローズシロップ。清楚で可憐なバラの原種・ツクシイバラをイメージして創られた特製ローズシロップと人吉温泉水のリキュール。
¥1,210
熊本限定こころ 720ml
豊永酒造の心のこもった逸品。クセがなく、口当たりやさしいマイルドな味わい。
¥1,210
極楽 常圧 720ml
米もろみをじっくり煮てコクとうまみを十分に引き出した常圧焼酎を、3年以上熟成させた口当たりの良い焼酎。
¥1,222
赤い「松の泉」25度 720ml
赤い「松の泉」誕生!! 球磨焼酎の伝統製法(常圧蒸留)から生まれた赤い「松の泉」です。米焼酎を極めた「うまみ」と「コク」が、焼酎通をうならせます。「アカマツ」と呼んでください。
¥1,260
秋の露 純米 25度 720ml
国税局酒類鑑評会「優等賞」の受賞のほか、2016年秋季全国酒類コンクールにおいても賞をいただくなど、公的に認められた球磨焼酎です。
¥1,271
赤梅酒 (数量限定)12度500ml
アセロラドリンクにも似た爽やかな甘酸っぱさが特長です。
毎年秋に発売され、綺麗な色と万人受けする味で大好評。
¥1,296
恋しそう 500ml
濃いピンクで味も甘酸っぱく、一度飲んだら絶対忘れられない味!また飲みたくなります。
¥1,320
倉岳 720ml
血液浄化、腸内老廃物の除去などの効果があると言われている健康芋「しもん芋」から造られた健康焼酎。
¥1,320
謹製しろ(銀しろ) 25度 720ml くまモンカートン入り
手土産に嬉しいカートン入り。
¥1,340
球磨の泉(常圧) 720ml
昔ながらの常圧蒸留で造られた、コクと旨みを合わせ持つ味わい豊かな焼酎。
¥1,354
八千代伝 黒 720ml
通常よりワンランク上の黒麹ゴールド菌を使用した大変贅沢な芋焼酎に仕上がっています。
¥1,370
八千代伝 白 720ml
創業時の銘柄「八千代」を伝える復刻第一弾の「八千代伝 白」は、コクがあってキレも良く、とてもふくよかな味わいです。
¥1,370